1
今月に入ってからだいぶ過ごしやすくなったので
ウォーキングの回数を増やしつつある
過ごしやすいとは言っても
途中からは汗が流れ出て来るのだけれど・・・(^_^;)
そして日差しが強い日がまだあったりして
紫外線避けのメガネは必需品(あっ冬でも必要だった)
そんなある日ウォーキングを約一時間ほどして帰宅する
紫外線に弱い私はメガネをかけるのが面倒になって
時々日差しが弱まった時に出掛ける時がある
帰ったのはすでに薄暗くなっていた
夏場ならまだ明るいのだけど
今の時期は暗くなっていて、気ばかり焦ってしまう
で、帰ってすぐに夕飯の支度を始めた
これがいけなかった
少し経ったら、心臓がバクバクしてきた
脈も速くて、時々飛んでいる様な・・・
「え~っ、これって心臓の発作???」
と思いながらも、夕飯の支度をしていた
でも動けるから違うの?
なんて心で質疑応答しながらも動いてた
やっとひと段落して、横になっていたらだんだん落ち着いてきて
夕飯を食べる頃にはなくなった
家族は帰えりが遅いので一人で夕飯を食べる毎日
こんな事があった日はちょっぴり心細く感じる(苦笑)
後日、お世話になっている漢方薬局で聞いてみた
一言で言えば「疲労」なんですって!
運動をしてきて休憩をしないで動き出したから
体がついて行けなかったという訳
歳をとったら体もそれなりに弱くなっているので
休む事も大切なのに
それをいつものようにやってしまったから。。。(泣)
あとは流れ出た汗で体が冷えてしまったみたい
この時期の運動は難しいです
そう言えば昔々、子供を連れて旅行に行った帰宅後に
一日中ドキドキしていた時があったっけ
夕方になっても落ち着かなかったので
行きつけの病院へ行ったら、そんな事を言われた
その頃は若かったから、それ程のドキドキではなかったけれど
あれから、数十年たったから症状も酷くでたという訳か
ウォーキングの回数を増やしつつある
過ごしやすいとは言っても
途中からは汗が流れ出て来るのだけれど・・・(^_^;)
そして日差しが強い日がまだあったりして
紫外線避けのメガネは必需品(あっ冬でも必要だった)
そんなある日ウォーキングを約一時間ほどして帰宅する
紫外線に弱い私はメガネをかけるのが面倒になって
時々日差しが弱まった時に出掛ける時がある
帰ったのはすでに薄暗くなっていた
夏場ならまだ明るいのだけど
今の時期は暗くなっていて、気ばかり焦ってしまう
で、帰ってすぐに夕飯の支度を始めた
これがいけなかった
少し経ったら、心臓がバクバクしてきた
脈も速くて、時々飛んでいる様な・・・
「え~っ、これって心臓の発作???」
と思いながらも、夕飯の支度をしていた
でも動けるから違うの?
なんて心で質疑応答しながらも動いてた
やっとひと段落して、横になっていたらだんだん落ち着いてきて
夕飯を食べる頃にはなくなった
家族は帰えりが遅いので一人で夕飯を食べる毎日
こんな事があった日はちょっぴり心細く感じる(苦笑)
後日、お世話になっている漢方薬局で聞いてみた
一言で言えば「疲労」なんですって!
運動をしてきて休憩をしないで動き出したから
体がついて行けなかったという訳
歳をとったら体もそれなりに弱くなっているので
休む事も大切なのに
それをいつものようにやってしまったから。。。(泣)
あとは流れ出た汗で体が冷えてしまったみたい
この時期の運動は難しいです

そう言えば昔々、子供を連れて旅行に行った帰宅後に
一日中ドキドキしていた時があったっけ
夕方になっても落ち着かなかったので
行きつけの病院へ行ったら、そんな事を言われた
その頃は若かったから、それ程のドキドキではなかったけれど
あれから、数十年たったから症状も酷くでたという訳か
▲
by sarara-green012
| 2014-10-28 16:11
| 健康
|
Comments(0)

今朝の真っ赤な朝焼け

野菜の値段がだいぶ落ち着いてきたみたい

宅配便の業者ってどこがいいんだろう?
息子がよくアマゾンを利用するので
宅配便のお世話になっているんだけど
最近、業者が変わった様です
業者間でいろいろあったらしいけど、こちらには関係のない事
暇に任せて、家に来る宅配業者を比べて見た(笑)
まず、ずっと届けてもらう商品はだいたいこちらだった「S」
最近は見かけなくなった
委託業者が多くて、家に来るのはこちら
写真集に出て来る様なドライバーさんは見た事がない(^_^;)
今では、こちらが多くなった気がする「Y」
アマゾンはこちらになった様です
巷では、評判がいいはずなのに
家に来るドライバーさんは何故か感じが悪い
これはドライバーさん個人の問題だと思うんだけどねぇ
2度来たけど、2度ともそんな感じで、あまりお目に掛かりたくないタイプ
以前来ていた「S」業者の人の方が感じが良かった
そして私がいつもお世話になっている通販会社も
業者が変わった
数年前に民間会社になった「YU」
旦那の実家からもこちらなんだけど
家に来る人は感じが良かった
こちらで宅配業者を選ぶことは出来ないのかな~?
More信長の協奏曲
▲
by sarara-green012
| 2014-10-27 10:32
| 出来事
|
Comments(0)
今朝、
毎年一回やっている歯科検診
その予約を取るために歯科医院へ電話
朝から雨降りだし
家事はこんな天気だから最小限で終わりにして
電話を掛けた
10時過ぎくらいに掛けると留守電で
「本日の診療は終わりました・・・・」
たしかお休みの日は木曜日のはず
今日はたぶん水曜日だ
留守電から通常の電話に切り替えていないのかと
お昼ごろにまたかけて見たらまた留守電だった
これって臨時のお休みみたいなんだけど
病院へ行ってみないと分からない
HPはあるけれど、更新なんてしていない
よくある自分の所の紹介みたいなやつ
毎日更新して診察状況なんてしている病院もあるけれど
そんな事は一切していない
病院まで行かないと状況が分からないって困るよね~
明日は本当の休みなので連絡取れず
金曜日まで待つことにした
希望の日に予約が取れるようにと、早めに電話をしたけれど
2日も遅くなってしまった
希望日に予約が取れるといいけど・・・
More2人で辞任って
毎年一回やっている歯科検診
その予約を取るために歯科医院へ電話
朝から雨降りだし
家事はこんな天気だから最小限で終わりにして
電話を掛けた
10時過ぎくらいに掛けると留守電で
「本日の診療は終わりました・・・・」
たしかお休みの日は木曜日のはず
今日はたぶん水曜日だ
留守電から通常の電話に切り替えていないのかと
お昼ごろにまたかけて見たらまた留守電だった
これって臨時のお休みみたいなんだけど
病院へ行ってみないと分からない
HPはあるけれど、更新なんてしていない
よくある自分の所の紹介みたいなやつ
毎日更新して診察状況なんてしている病院もあるけれど
そんな事は一切していない
病院まで行かないと状況が分からないって困るよね~
明日は本当の休みなので連絡取れず
金曜日まで待つことにした
希望の日に予約が取れるようにと、早めに電話をしたけれど
2日も遅くなってしまった
希望日に予約が取れるといいけど・・・
More2人で辞任って
▲
by sarara-green012
| 2014-10-22 15:52
| 出来事
|
Comments(2)
先日、いつも行っている所から電話があった
ちょうどその時、一週間ぶりの買い物へ出ていたので
留守電を聞いて、早速電話を掛けた
そこの方が言うには、今日予約が入っているけれど
来ないので、何かあったかと心配して連絡をくれたらしい
でも私が予約をしたした日は、一週間後だったのだが
私の名前で(それもフルネーム)電話があって
その日をキャンセルして、この日にしてくれるようにとの事だったようだ
いやぁ~全然身に覚えがない事でしてねぇ
結局、その日は誰も来なかったとの事
いったい、何だったんだろう?
何とも不思議な出来事でした

Moreもちはもちや・・・
ちょうどその時、一週間ぶりの買い物へ出ていたので
留守電を聞いて、早速電話を掛けた
そこの方が言うには、今日予約が入っているけれど
来ないので、何かあったかと心配して連絡をくれたらしい
でも私が予約をしたした日は、一週間後だったのだが
私の名前で(それもフルネーム)電話があって
その日をキャンセルして、この日にしてくれるようにとの事だったようだ
いやぁ~全然身に覚えがない事でしてねぇ
結局、その日は誰も来なかったとの事
いったい、何だったんだろう?
何とも不思議な出来事でした

Moreもちはもちや・・・
▲
by sarara-green012
| 2014-10-20 12:54
| 出来事
|
Comments(0)
先日、「信長のシェフ1」のDVDをアマゾンよりお買い上げしちゃいました
星野真里さんが出ている回からしか見ていないので
初めから見てみたいと思ったから
それにしてもお値段がかなり高い
アマゾンからだから少し安いけど、でも高い!
ちょっといろいろあって、勢いで買ってしまった~(^_^;)
でも、後悔はしてない
昼間のテレビは再放送ばかり
それも同じドラマを繰り返し流すから
テレビがお友達の私にとっては、「また~このドラマ」なんて思う事が多々あって・・・
そんな時にこのDVDを見る
気に入った物を見るのは、全然負担にならずかえって楽しみだったりする(笑)
何度も繰り返してみているので
もう内容を覚えてしまったけれど、それでも見てるワタシって

今更だけど、このドラマってジャニーズのドラマなんだわ
何故かと言うと、このDVDにはメイキングが付いていて(今は当たり前だけど)
出演者のインタビューやら何やらが付いていている
そこでケンと出演者の対談があるのだけど
それがケンと光秀なんですねぇ(稲垣悟郎さんはもちろんジャニーズです)
いや、ここは「信長のシェフ」なんだから、信長とでしょう?
夏や信長などの出演者は単独なんです
それと蘭丸にも単独インタビューが・・・(^_^;)
蘭丸役はジャニーズJrの人なのだけど
出演時間は少なくて、演技も「???」で
何故に彼がインタビューを受けるのか不思議な気分になりました
事務所の力って強いんだ

只今放映中のお菓子のCMで、
志田未来さんが向井理さんと共演しています
兄と妹という役柄なんですが
それがとってもいい雰囲気で・・・
身長がかなり違うので、チッチとサリーの実写版みたいなんです
あっ、チッチとサリーって恋人同士だっけ?
兄が欲しかった私としてはとってもうらやましくてなりません
あんなお兄さん欲しかったなぁ~
星野真里さんが出ている回からしか見ていないので
初めから見てみたいと思ったから
それにしてもお値段がかなり高い
アマゾンからだから少し安いけど、でも高い!
ちょっといろいろあって、勢いで買ってしまった~(^_^;)
でも、後悔はしてない
昼間のテレビは再放送ばかり
それも同じドラマを繰り返し流すから
テレビがお友達の私にとっては、「また~このドラマ」なんて思う事が多々あって・・・
そんな時にこのDVDを見る
気に入った物を見るのは、全然負担にならずかえって楽しみだったりする(笑)
何度も繰り返してみているので
もう内容を覚えてしまったけれど、それでも見てるワタシって


今更だけど、このドラマってジャニーズのドラマなんだわ
何故かと言うと、このDVDにはメイキングが付いていて(今は当たり前だけど)
出演者のインタビューやら何やらが付いていている
そこでケンと出演者の対談があるのだけど
それがケンと光秀なんですねぇ(稲垣悟郎さんはもちろんジャニーズです)
いや、ここは「信長のシェフ」なんだから、信長とでしょう?
夏や信長などの出演者は単独なんです
それと蘭丸にも単独インタビューが・・・(^_^;)
蘭丸役はジャニーズJrの人なのだけど
出演時間は少なくて、演技も「???」で
何故に彼がインタビューを受けるのか不思議な気分になりました
事務所の力って強いんだ


只今放映中のお菓子のCMで、
志田未来さんが向井理さんと共演しています
兄と妹という役柄なんですが
それがとってもいい雰囲気で・・・
身長がかなり違うので、チッチとサリーの実写版みたいなんです
あっ、チッチとサリーって恋人同士だっけ?
兄が欲しかった私としてはとってもうらやましくてなりません
あんなお兄さん欲しかったなぁ~
▲
by sarara-green012
| 2014-10-14 10:30
| テレビ
|
Comments(2)
ずいぶん間が空いてしまった
でも実は書いていたんですよ
で、もう少しで投稿できると言うところで
「このエクスプローラーは応答していません・・・」とかなんとかが出て
止まってしまい、結局は記事が全部消えてしまった
これは時々出て来てはやる気をなくしてくれる
それでやる気が出るまで放置してました(苦笑)

消えた記事はまた後でかくとして
昨日は日本人3人がノーベル賞をとったという大きなニュースがありました
凄い事ですね
日本人って優秀なんですよね
その中の一人の科学者がノーベル賞をとる事が出来たのは「怒り」です
というようなことを言っていました
日本の企業に対する怒りなのかな~と思いました
と同時に、その昔、私がまだ可愛い(?)中学生だった頃だから
数十年も前になります(^_^;)
理科の先生がこんな事を言っていたのを思い出しました
「日本の企業は科学者の待遇が悪いので、優秀な科学者は海外へ出てしまう」
あれから隋分と経っているのに
こんな事がまだあるなんて、進歩してないなぁ~
日本はどうなっているんだろう?
早くどうにかしないと・・・
でも実は書いていたんですよ
で、もう少しで投稿できると言うところで
「このエクスプローラーは応答していません・・・」とかなんとかが出て
止まってしまい、結局は記事が全部消えてしまった
これは時々出て来てはやる気をなくしてくれる
それでやる気が出るまで放置してました(苦笑)

消えた記事はまた後でかくとして
昨日は日本人3人がノーベル賞をとったという大きなニュースがありました
凄い事ですね
日本人って優秀なんですよね
その中の一人の科学者がノーベル賞をとる事が出来たのは「怒り」です
というようなことを言っていました
日本の企業に対する怒りなのかな~と思いました
と同時に、その昔、私がまだ可愛い(?)中学生だった頃だから
数十年も前になります(^_^;)
理科の先生がこんな事を言っていたのを思い出しました
「日本の企業は科学者の待遇が悪いので、優秀な科学者は海外へ出てしまう」
あれから隋分と経っているのに
こんな事がまだあるなんて、進歩してないなぁ~
日本はどうなっているんだろう?
早くどうにかしないと・・・

▲
by sarara-green012
| 2014-10-09 15:10
| 日記
|
Comments(0)
1